せっかく三浦半島に遊びに来たんだから、おいしいお刺身を買って帰りたいな♪
三浦半島が大好きだ!
はい!相模湾に面した横須賀市佐島漁港前にある『大翔(たいしょう)水産』をご紹介します!
大翔水産を紹介したInstagramです!
2019年7月に鮮魚直売・卸の『大翔(たいしょう)水産』さんが佐島漁港前にオープン!

値段表示も判りやすいので、買いやすい鮮魚直売所です!
三浦半島が大好きだ!
三浦半島にドライブ・観光で遊びに来た際や、釣りでボウズだった時など!ぜひ佐島産の朝どれ魚介類を買いに寄ってみてください!

鮮度抜群の『魚や貝』を佐島のお土産にぜひ!!
月間5万PV読まれています!
では、『佐島大翔水産』の店舗情報やアクセスなどを地元三浦半島在住の三浦半島が大好きだ!『(@Shonan_Miura)(@shonan_miura)が紹介します!
横須賀西海岸 佐島漁港前『大翔(たいしょう)水産』はどんな魚屋さん?
では、早速お店の情報を見てみましょう。
佐島の海産物直売所!『大翔水産』の詳細DATA
佐島漁港前『大翔水産』 |
---|
営業時間 | 9:00~16:00 (※季節や時期により多少前後あり) |
---|
休業日 | 毎週火曜日(祝日は営業) |
---|
販売商品 | 活魚・鮮魚・貝類・しらす・タコ・地魚・加工品・その他海産物 |
---|
駐車場 | 佐島漁港入口周辺に駐車可能 |
---|
Googleマップ (※旧福水産のMAP使用) | |
---|
クレジットカード | 不可 |
---|
電子マネー | 「PayPay」のみ可能 |
---|
所在地 | 〒240-0103 神奈川県横須賀市佐島2-13-9 |
---|
電話 | 046-858-1948 |
---|
公式インスタグラム | taisyou_suisan |
---|
お店の様子&売っている魚介類は?
地魚やタコ、サザエなどその季節・時期によって、さまざまな魚種の魚たちが佐島漁港には毎日水揚げされています。

- 活魚
- 鮮魚
- タコやイカ(冷凍もあり)
- サザエやアワビ・トコブシ
- 海藻類(わかめ・めかぶ・ひじき・あかもく等)
周辺の湘南しらす直売所もどうぞ!
【シラス直売所】地元から愛され続ける秋谷紋四郎丸!釜揚げしらすが絶品♪三浦半島のシラス直売所【秋谷紋四郎丸】の釜揚げしらすは絶品!塩以外は無添加の手作りの味は地元の人達からも長い間信頼されています。そんな紋四郎丸の店舗情報(営業時間・アクセス・商品の種類・値段等)長い間紋四郎丸のシラスが大好きな筆者が紹介しています。...
佐島のシラス直売所【平敏丸】の生しらすが旨い!値段や店舗情報など!三浦半島佐島にあるシラス直売所『平敏丸(ひらとしまる)』の店舗情報を詳しくご紹介。筆者が紹介するおススメの理由や商品の価格などもご紹介!平敏丸直売所の営業時間や休業日、クレジットカードや電子マネー使用の可否、店内の様子なども詳しく説明しています。...
産地だからこそ!定置網で獲れた鮮魚が安い!
午前中、特に10時~11時ごろが特におすすめの時間帯です!


沖の定置網に魚が多く入った日の平日は特に安いです!


三浦半島が大好きだ!
朝水揚げされたばかりの、まるまる大きなイナダが1尾400円はホントに安いっ!
鮮度抜群!佐島の海で獲れた魚たち!


お願いすれば、3枚に捌いてくれるのでうれしい♪
たくさん獲れた日は魚の値段が下がりますが、ここ数年は魚が減ってきているため、昔と比べてだいぶ魚の値段が上がってきています…。
【佐島産】活魚・地タコ・活イカ・サザエ・活伊勢エビも!



※魚介類の価格はいつも違います。その日の漁獲量や来店時期、その他の要因により画像の価格より安い日もあれば高い日もあります。
【※ここ数年の相模湾の変化について】
横須賀西海岸では、ここ数年タコが不漁でだいぶ値上がりしています。
地元の漁師さんたちに聞くと、大きな台風の影響でタコの住処が砂で隠れてしまったり、海水温の温暖化・磯焼け(海藻減少)などにより、餌となるトコブシやアワビなどの貝類がだいぶ減ってきてしまい、海の生態系がここ数年でだいぶ変化してきてしまっているようです。
値段が上がってしまうのはしょうがないことなんです。
活タコは以前は800円~1200円くらいでした…。
佐島周辺の観光スポット!
佐島の丘公園全ガイド!遊具や設備は?小さな子供が安全に遊べるおすすめの公園!三浦半島横須賀西海岸にある佐島地区にとっても素敵な湘南佐島の丘公園があります。公園内の遊具は小さな子供でも安心の作りになっていて、広い芝生で潮風を感じながらピクニック気分も味わえます!公園情報や見どころをまとめています。...
【佐島天神島】三浦半島おススメ海岸ウォーキング!綺麗な天然海岸を歩こう!横須賀西海岸のおススメビーチ!三浦半島でも手付かずの自然が残る、本当に美しい海がここ天神島海岸です。貝殻が細かく砕けてできた砂浜と磯に住む海の生き物たち、ハマユウや明日葉などの海洋性植物たち。ゆったりした気分になれるおススメの海岸線ウォーキングコースをご紹介します!...
【三浦半島磯遊び】佐島天神島はキレイな海!子どもが喜ぶ最高の『磯遊び』スポット!三浦半島で透明度が高くキレイ!手つかずの大自然が残る磯遊び場【佐島天神島】は、三浦半島でトップに入る海岸です!子供たちが豊富な生きものたちに触れることができるおススメの磯遊びスポットです!佐島天神島海岸の詳細情報をまとめました!...
佐島の『シラス』や『茹で地だこ』も店内で販売!

店内にもいろいろ美味そうな『つまみ』が置いてあるので、ぜひ中に入ってみてみてください。
『生シラス』や『釜揚げシラス』、『地タコのスモーク』なども売っていますよ!(※時期による)
横須賀市内の超絶景スポットまとめ!
【横須賀の絶景17選】定番~めっちゃ超穴場まで!歩いてみたくなる癒しのお散歩コース!三浦半島横須賀の絶景ウォーキングスポットを、定番から超穴場スポットまで厳選してまとめました。インスタ映え間違いなしの超絶景の名所ばかりを集めました!各スポットの詳細やアクセス方法も合わせてご紹介しています。...
大翔水産の紹介・口コミSNS!
ソニーグループが運営しているグルメサイト『ニッポンごはん旅』のでも大翔水産さんが紹介しています!
⇒ニッポンごはん旅
他にもある!三浦半島の鮮魚直売店&農産物直売所!
隣の『丸吉商店さん』にも魚種が豊富でおすすめ!

▼佐島港前の丸吉商店は、鮮魚や活魚などはもちろん!燻製品やからすみなどの珍味も販売しています!
佐島漁港前の魚屋『丸吉商店』朝獲れ鮮魚・活魚・サザエをおみやげに!三浦半島横須賀西海岸大楠地区にある佐島漁港。その目の前にあるのが朝獲れた鮮魚を販売しているのが『佐島 丸吉商店』です。定置網で獲れた鮮魚・地魚以外にも、生け簀で泳ぐ活魚・サザエなどの貝類、お刺身など魚介類全般を取り扱うお店です。丸吉商店の店舗情報(営業時間・休日・クレジットカードや電子マネーなどの支払方法)など詳しくご紹介します。...
三浦半島鮮魚直売所まとめ!
【三浦半島】朝獲れ鮮魚・しらす・サザエ直売所&朝市情報まとめ!厳選10選!三浦半島にある鮮魚・地魚直売所・しらす直売所・朝市開催情報をまとめた記事です。各店舗・朝市情報を詳しく掲載しています。...
【湘南・三浦NEWS!】公式SNSアカウント
【湘南三浦NEWS!】のサイト内情報ページをもう少し見てみる!
最新情報ページへ!
スポンサーリンク
<script async src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>
<!-- 湘南三浦レクタングル③ PC -->
<ins class="adsbygoogle"
style="display:inline-block;width:300px;height:250px"
data-ad-client="ca-pub-8244546043335903"
data-ad-slot="2903845228"></ins>
<script>
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
</script>
<script async src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>
<!-- 湘南三浦レクタングル③ PC -->
<ins class="adsbygoogle"
style="display:inline-block;width:300px;height:250px"
data-ad-client="ca-pub-8244546043335903"
data-ad-slot="2903845228"></ins>
<script>
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
</script>
ABOUT ME

三浦半島の地元暮らし・いいトコ情報SNSや各メディアにて発信。 大手グルメサイト『ニッポンごはん旅』公認ライター。 地元企業のHP作成・SNS運用代行・撮影依頼・企画運営サポート等のお手伝いに大きなやりがいを感じています。