お役立ち情報

【三浦半島】2022年歳末市情報まとめ!正月用マグロ・海産物・魚介類・野菜を買う!

2022年三浦半島歳末市
KAI

大変な2022年だったけど、せめて年末年始はゆっくりおいしい刺身をつまみながら、のんびりおいしいお酒が飲みたいな…
正月用のおいしいマグロやお刺身を買えるイベントやお店を教えて!

三浦半島が大好きだ!
三浦半島が大好きだ!
はい!三浦半島の年末歳末市セール情報をまとめましたので参考にしてみてください!

 

激動の2022年も残りわずか・・・

いろいろな事がありましたが、やっぱり年末年始には『NHK紅白歌合戦』や正月特番を見ながら美味しいマグロや海の幸が食べた~い!

 

お刺身盛り合わせ

 

三浦半島内全6か所の海産物歳末セール情報&すかなごっそ歳末セール情報をご紹介!

三浦半島が大好きだ!
三浦半島が大好きだ!
三浦半島だからこその『朝市・直売所・専門店』があってそれぞれの特徴があるのも楽しみの一つですね♪

三崎朝市マグロ

 

月間10万PV読まれています!

では、『鈴木水産・三崎生鮮ジャンボ市場』のお店紹介・アクセス方法などを、地元三浦半島在住の『三浦半島が大好きだ!』が紹介していきます!

 

この記事に書いてある情報

  1. 三浦半島『海鮮歳末セール』の開催日時などの情報まとめ
  2. 三浦半島海産物直売所・鮮魚店紹介!
  3. 『やっぱり三浦野菜も!』すかなごっその歳末セール情報

 

 

スポンサーリンク

2022年年末セール!三浦半島『海鮮』歳末市情報!

 

全部で7か所ご紹介していきます!
  1. 三崎朝市『年末特別セール』
  2. 長井水産直売センター『歳末大売出し』
  3. 金田湾朝市『年末特別大売出し』
  4. 鈴木水産『三崎生鮮ジャンボ市場』
  5. 佐島『丸吉商店』
  6. 佐島『大翔水産』
  7. 長井『すかなごっそ』

 

①2022年 三崎朝市 年末ビッグセール⇒【※縮小開催】

2020年三崎朝市歳末セール(画像はイメージです)

 

三崎朝市 2022年年末特別セール
特徴 毎年大勢の人で溢れかえる三浦半島最大の歳末市!マグロ問屋や三浦半島の漁師さん・農家さんが直接販売しているから年末でも安い!
取り扱い商品 マグロ・地タコ・サザエ・鮮魚・カニ・エビ・数の子などの魚介類全般
以外にも、三浦野菜や乾物なども!
開催期間 12月29日(火)・30日(水)
営業時間 5:00~12:00まで
開催場所 三崎朝市会場
地図
駐車場 周辺に無料駐車場あり(※詳しくは下記リンクにて)
電話 046-881-4488
詳細ホームページ 三崎朝市公式HP
三崎朝市会場のほかに、『うらりマルシェ』でも開催です。

 

三崎朝市(※通常の三崎朝市の様子)

 

三崎朝市の鮮魚店の風景

 

三崎朝市の詳細や雰囲気がわかる!駐車場情報なども紹介しています。
三崎朝市ブログ
【三崎日曜朝市】新鮮魚介類&三浦野菜が安い!朝ごはんと賑わう現場体験レポート!三浦半島で一番大きな日曜朝市である『三崎朝市』。三崎マグロや相模湾や東京湾で獲れた地魚や海藻、貝類など種類は豊富!三浦特産の三浦大根やキャベツなどの旬の新鮮野菜も安い!朝市会場内で食べる『朝市グルメ』もご紹介!...

 

②2022年【長井水産直売センター】 歳末大売出し

長井水産歳末セール(画像はイメージです)

2022年 長井水産 歳末大売出し
特徴 横須賀市長井にある鮮魚直売所。鮮魚がたくさん並べられています
取り扱い商品 マグロやタコ・カニ・真鯛など。他、数の子などお正月用定番の魚介類や地元長井で採れた新鮮野菜、乾物、冷凍海鮮ものなど。
開催期間 12月28日(水)・29日(木)・30日(金)の3日間
営業時間 9:00~16:00
開催場所 横須賀 長井水産直売センター
地図
駐車場 歳末セール期間中は長井漁港内に駐車可能
電話 046-858-1020
公式ホームページ 長井水産

 

三浦半島海の幸直売所

 

長井水産直売センターの店内の様子やお店の詳細
三浦半島鮮魚直売所【長井水産直売所】
【三浦半島鮮魚直売所】長井水産直売センターで旬の地魚を安く買う!三浦半島の朝どれ鮮魚の直売所で一番おススメなのがここ『長井水産鮮魚直売センター』です!朝水揚げされたピチピチの新鮮な地魚やサザエやアワビなどの貝類も豊富!海岸で浜焼きバーベキューの食材調達や、三浦半島に釣りに来て運悪く釣れなかった人にもおすすめですよ!...

 

 

 

③2022年 【金田湾朝市】年末特別売り出し

金田湾朝市(※通常時の金田湾朝市の様子)

 

2022年 金田湾 歳末特別売り出し
特徴 金田湾~剣崎沖で獲れた地魚・鮮魚を販売。朝どれ鮮魚ならこの朝市がおススメ!
漁次第ですが『新わかめ』が入った味噌汁を無料でいただけるイベントも!
取り扱い商品 漁次第とのこと。
※例年だとスズキ・アジ・太刀魚・サザエ・タコなど
その他、冷凍マグロや三浦野菜・豆腐・みかん等
開催期間 12月29日(木)・30日(金)
年始の初売り日 2022年1月8日(日)
営業時間 5:30~無くなり次第終了
開催場所 金田湾朝市会場
地図
駐車場 会場周辺に100台程度(無料)
電話 046-886-0525
公式ホームページ 金田湾朝市情報局

 

※6:00だとほとんど魚がなくなっています…。5:15には到着しているようにした方が良い物を買えると思います。

毎週日曜日も開催していますが、すぐに売り切れてしまう朝市です。年末という事でさらに大勢のお客さんの来場が見込まれます。

 




 

④【鈴木水産】三崎生鮮ジャンボ市場2022年年末営業について

 

鈴木水産三崎生鮮ジャンボ市場 2022年末営業情報

三崎生鮮ジャンボ市場の店内

鈴木水産各店舗
歳末セールについて 下記公式Instagramに掲載
鮮魚店店舗
  1. 三崎生鮮ジャンボ市場
  2. 三崎港うらり店
  3. 衣笠仲通り店
  4. 横須賀中央店
  5. 生鮮ジャンボ市場大矢部店
年末営業日 2022年12月31日(土)まで営業
営業時間 店舗により異なる(下記参照)
公式HP 鈴木水産公式インスタグラム

 

▼鈴木水産三崎ジャンボ市場の詳細や店舗内の様子はこちら!

長井水産直売所店内ガイド
【鈴木水産】三崎生鮮ジャンボ市場で魚介・地魚・海の幸を買いに行ってきた感想!三浦半島で海鮮・海の幸に特化したスーパー『鈴木水産 三崎生鮮ジャンボ市場』は、刺身やマグロ、活魚などの魚介類がとにかくお買い得なおススメ鮮魚店!!実際どんなお店なのか行ってきましたので、ぜひ参考にされてみてください!...

 

⑤横須賀佐島港『丸吉商店』

佐島丸吉商店全景

12月31日まで営業していますが、漁師さんはすでに休みに入っているため28日・29日頃がおススメ!

 


佐島丸吉商店の店舗情報詳細

佐島丸吉商店ガイド
佐島漁港前の魚屋『丸吉商店』朝獲れ鮮魚・活魚・サザエをおみやげに!三浦半島横須賀西海岸大楠地区にある佐島漁港。その目の前にあるのが朝獲れた鮮魚を販売しているのが『佐島 丸吉商店』です。定置網で獲れた鮮魚・地魚以外にも、生け簀で泳ぐ活魚・サザエなどの貝類、お刺身など魚介類全般を取り扱うお店です。丸吉商店の店舗情報(営業時間・休日・クレジットカードや電子マネーなどの支払方法)など詳しくご紹介します。...

 

 

⑥横須賀佐島港『大翔水産』

佐島の魚屋さん 大翔水産

こちらも12月28日・29日頃が鮮魚はおススメ!

 

大翔水産の店舗情報詳細
佐島 大翔(おおたか)水産
【佐島漁港】鮮魚直売所『大翔水産』で魚介類&海藻類を安く買う!三浦半島横須賀西海岸にある佐島漁港。その佐島漁港で水揚げされたばかりの魚を販売しているのが2019年7月にオープンした『大翔(たいしょう)水産』さん!活魚や佐島産地タコ、サザエなど海鮮・魚好きにはたまらない鮮魚直売所です。...

▼ソニーグループの新メディア『ニッポンごはん旅』でも大翔水産さんの紹介記事が掲載中!

『ニッポンごはん旅』

 

【新鮮三浦野菜】2022年すかなごっそ歳末市情報

すかなごっそ

 

鮮魚だけでなく、おいしい新鮮野菜も年末年始に向けて調達しておきたいですよね!

 

三浦半島農産物直売所『すかなごっそ』の年末セール情報もご紹介しておきます。
2022年 すかなごっそ 歳末市
特徴 横須賀市長井にある大型農産物直売所。葉山牛や鮮魚・スイーツなど地元食材が豊富!
取り扱い商品 新鮮三浦野菜(種類豊富)・精肉・米・鮮魚・スイーツ
開催期間 2020年12月28日(水)~30日(金)
営業時間 9:30~18:00
年始の初売り日 2020年1月6日(金)
開催場所 すかなごっそ
地図
駐車場 無料駐車場あり
電話 046-856-8314
公式ホームページ すかなごっそ公式HP

 

2023年の初日の出はここで見よう!
2023年三浦半島初日の出
【三浦半島】絶景初日の出スポット23選!&2023年お正月イベント情報まとめ!2023年!三浦半島の定番から穴場までの初日の出スポット21選やイベント情報・新春初売り情報やお得な情報をまとめました。...

 

最高の風景を見ながら新年へのパワーをもらおう!
城ケ島公園最新情報
【城ケ島公園】三浦半島一の超絶景!感動すること間違いなしの大自然スポット!城ケ島公園の見どころや開園時間・駐車場情報・ペット入園可否・禁止事項・車椅子バリアフリー・アクセス情報など、城ケ島公園についての知りたい情報をまとめた記事です。城ケ島の海の中、海中動画もご紹介。...
【横須賀西海岸】地元民がすすめる富士山&海の絶景夕日スポット7選!神奈川県三浦半島、横須賀西海岸からの海越しに見る富士山と夕焼けは本当にきれい!三浦半島への日帰り観光の帰りに立ち寄れる、富士山と夕やけを見られる横須賀市の夕日スポットを地元民である筆者がまとめました!...

 

【湘南・三浦NEWS!】公式SNSアカウント

 

 

 

三浦半島が大好きだ!公式Twitter
三浦半島の最新情報】毎日発信中

 

 

三浦半島が大好きだ!【公式Instagram】
この投稿をInstagramで見る

三浦半島が大好きだ!(@shonan_miura)がシェアした投稿

 

 

 

 

▼新鮮で安い三浦野菜・横須賀野菜直売店も紹介しています!

直売所情報をもっと見る!

 

 

【湘南三浦NEWS!】のサイト内情報ページをもう少し見てみる!

最新カテゴリー別情報ページへ!

 

 

【三浦半島の最新情報】毎日発信中

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク


記事URLをコピーしました