透明度が高い海でシュノーケリングやSUPがしたい!
[cat_icon01 title=”こんな方におすすめ” icon=”jic jin-ifont-bulb” color=”#ffce9e”]
- 四季を通してきれいで静かな海をのんびり歩きたい方
- 夏は透明度が高いビーチで遊びたい方
- シュノーケリングや素潜り・磯遊びを楽しみたい方
- 雑誌に載っていない三浦半島の穴場のビーチを探している方
[/cat_icon01]
三浦半島が大好きだ!
僕自身が、この記事で紹介している各海岸で何度も遊んだ経験をもとにしてランキング形式にしています。
月間7万PV読まれています!
『三浦半島で透明度抜群なビーチランキング10選』を地元三浦半島在住の三浦半島が大好きだ!『(@Shonan_Miura)(@shonan_miura)が紹介します!
三浦半島で透明度が抜群なビーチ10選!定番~穴場までをランキングで紹介!
東京湾~相模湾の海に囲まれた三浦半島。
魅力たっぷりのビーチはたくさんありますが…
この記事では『透明度が高い三浦半島の海岸』を厳選して紹介しています!
海水浴や磯遊び・シュノーケリング・SUPはもちろん、海岸を歩くだけでも風景や海水のキレイさを感じられる海ばかりです!
では、早速ご紹介していきますね♪
駐車場がそばにある!三浦半島絶景夕日スポットまとめ!
【三浦半島】ドライブデートで行ける!超感動の夕日スポット11選!三浦半島のドライブデートにおすすめの夕日スポットをまとめました!車デートだからこそ便利!駐車場がそばにある夕日スポットを、逗子市・葉山町・横須賀市・三浦市別にご紹介!画像を多めにおすすめポイントも含め紹介しています。...
【葉山】日本の懐かしい海の雰囲気が漂う定番の『一色海岸』

[cat_fusen02 title=”ここがすごい!”]
CNNが選ぶ『世界のベストビーチ100選』に選ばれた、和テースト漂う広くてきれいなビーチ![/cat_fusen02]
[cat_maru01 title=”おすすめポイント!”]
- 広くてきれいな砂浜におしゃれな海の家。
- 夕焼け&富士山が抜群に美しい!
- 静かで大人の雰囲気が漂うビーチ
- 両サイドに磯場。磯遊びやシュノーケリングも楽しめる!
[/cat_maru01]

葉山一色海岸をもっと知りたい!
【2022年】葉山一色海水浴場!海の家・磯遊び・BBQ・駐車場情報まとめ!2022年葉山一色海岸の情報まとめ記事。海の家情報・駐車場・アクセス・シュノーケリング・磯遊び&バーベキューの可否、特徴やコロナ過での感染防止対策などの注意点、ビーチの様子がわかる動画もご紹介!...
【横須賀西海岸】『和田長浜海岸』

[cat_fusen02 title=”ここがすごい!”]
広いビーチと素晴らしい天然磯!奥に行けば『ここは三浦半島!?』と思わず声に出すほどの秘境感たっぷりの海![/cat_fusen02]
三浦半島が大好きだ!
磯場がたくさんあって、シュノーケリングや磯遊びが楽しい!
[cat_maru01 title=”おすすめポイント!”]
- 駐車場の目の前が広い砂浜!BBQ にはもってこいの海!
- 奥まで歩くと大自然感たっぷり!
- 奥の磯場は透明度が高くてシュノーケリング向き!
- 磯遊びエリアが広い!子供たちがわくわくすること間違いなし!
[/cat_maru01]

和田長浜海岸の情報をもっと知りたい!
【三浦半島】和田長浜海岸でBBQ&磯遊び!駐車場&ビーチ情報まとめ!三浦半島でバーベキュー&磯遊びに最適の海岸は、ここ和田長浜海岸です。駐車場情報、ビーチや磯の雰囲気画像、バーベキューしやすいエリア等などの、知りたい情報を詳細にまとめました!...
【横須賀市観音崎】家族連れも安心!白い砂浜が魅力の『多々良(たたら)浜』

[cat_fusen02 title=”ここがすごい!”]
砂が真っ白で南国にいる気分が味わえる![/cat_fusen02]
三浦半島が大好きだ!
映画『ゴジラ』の中で日本に初上陸したとされる海岸!(笑)静かできれい…ホントに落ち着く海です♪
[cat_maru01 title=”おすすめポイント!”]
- 白くてきれいな砂浜!
- エメラルドグリーンのビーチ!
- 近くにいろんな施設がある!
- 磯場もあって磯遊びやシュノーケリングも楽しめる!
- 波が静かでSUP初心者におすすめ!
[/cat_maru01]

横須賀の景色がめっちゃ美しい!穴場スポットまとめ!
【横須賀の絶景17選】定番~めっちゃ超穴場まで!歩いてみたくなる癒しのお散歩コース!三浦半島横須賀の絶景ウォーキングスポットを、定番から超穴場スポットまで厳選してまとめました。インスタ映え間違いなしの超絶景の名所ばかりを集めました!各スポットの詳細やアクセス方法も合わせてご紹介しています。...
【横須賀西海岸】日本の懐かしい海の雰囲気が漂う定番の『荒崎海岸』

[cat_fusen02 title=”ここがすごい!”]
砂浜がなくて磯ばっかり!磯遊びやシュノーケリングが最高に楽しい![/cat_fusen02]
三浦半島が大好きだ!
険しい磯場が広がる荒崎の海!きれいで自然たっぷりだけどケガには気を付けて下さい!
[cat_maru01 title=”おすすめポイント!”]
- 砂浜がない!磯遊びとシュノーケリングには最高!
- 波がない日は特に透明度が高い!(※名前の通り荒れやすいため要注意!)
- 大自然を感じながら海遊びやBBQができる
- 夕方の美しさは言葉が出なくなる程素晴らしい!
[/cat_maru01]

海水浴場ではないのでライフセーバーがいません!南風が吹くとすぐに荒れるのでシュノーケリングなどは特にご注意を!
荒崎海岸・荒崎公園の情報を知りたい方はこちら!
【三浦半島荒崎公園】絶景の海を歩く!荒崎海岸の見どころ情報まとめ!三浦半島屈指の自然公園である【荒崎公園】は入場無料なのにこんなに楽しめる!荒崎海岸の見どころや詳細情報満載記事!ハイキングコースのほかにも磯遊び、シュノーケリング、海水浴、バーベキューや犬の散歩などについても詳しく説明しています。...
荒崎以外にもある!絶景夕日スポットはこちら!
【三浦半島】ドライブデートで行ける!超感動の夕日スポット11選!三浦半島のドライブデートにおすすめの夕日スポットをまとめました!車デートだからこそ便利!駐車場がそばにある夕日スポットを、逗子市・葉山町・横須賀市・三浦市別にご紹介!画像を多めにおすすめポイントも含め紹介しています。...
【三浦市松輪】『大浦海岸』

[cat_fusen02 title=”ここがすごい!”]
東京湾側の南東部にあり、潮通しも良く水がきれい!波もとっても静か…[/cat_fusen02]
[cat_maru01 title=”おすすめポイント!”]
- 『遠くの海に来た~』と感じられるステキな海岸!
- 200m程のきれいな砂浜と生きもの豊富な磯場もある!
- 水がきれい!磯遊びやシュノーケリングも楽しめる!
- 民宿が7~8軒あり!海水浴のあとはおいしい磯料理が楽しめる!
[/cat_maru01]

※2021年はコロナウイルス感染防止のため、海水浴場としての開設はありませんでした。
ライフセーバー不在、海の家もないので【自己責任】で事故のないように気を付けましょう!(トイレはあります)
わが家も使ってるシュノーケリングセット!
やっぱり海中の視界がクリアなのは最高!セットでこの価格ならお得感ありました!
リンク
子どもの手をケガから守るためにも!
磯や海の中の岩礁帯には痒くなる海藻(シロガヤ)や危険生物が多いので危険!子どもの手を守るためには必須!
波に押されて岩場にぶつかってできる擦り傷予防にもなります!
リンク
【横須賀久里浜】 『燈明堂海岸』

[cat_fusen02 title=”ここがすごい!”]
潮が引くと真白なビーチが広がる!房総半島を見渡す透明度の高い海!
[/cat_fusen02]
三浦半島が大好きだ!
奥に行くと人も少なくてプライベートビーチ感たっぷり!
[cat_maru01 title=”おすすめポイント!”]
- 三浦半島で一番真っ白な砂浜!
- 想像以上に水がきれい!
- 磯遊びやシュノーケリングが最高!
- 知る人ぞ知る海で穴場感たっぷり!
[/cat_maru01]

【久里浜】燈明堂海岸の情報をもっと知りたい!
【燈明堂海岸】三浦半島のキレイな穴場ビーチ!砂浜が真っ白な海♪三浦半島でトップクラスに入るきれいな海が横須賀市浦賀にある燈明堂海岸です。東京湾側にあるにもかかわらず、澄んだ美しい海水と遠浅で波も弱い静かな海なので磯遊びやシュノーケリングには最高の海岸です。風もそんなに強くならない為、バーベキューを楽しむのに適した海岸です。トイレやシャワーの有無や駐車場情報なども詳しく紹介しています。...
【油壷】 『荒井浜海岸(あらいはまかいがん)』

[cat_fusen02 title=”ここがすごい!”]
「夕焼けのすばらしさ」と「静かで穏やかな自然環境」が評価されて、『日本の海88選』に選ばれたビーチ![/cat_fusen02]
[cat_maru01 title=”おすすめポイント!”]
- 広くてきれいな砂浜におしゃれな海の家。
- 夕焼けが抜群に美しい!
- 静かで大人の雰囲気が漂うビーチ
- 両サイドに磯場。磯遊びやシュノーケリングも楽しめる!
[/cat_maru01]

【油壷】荒井浜海岸の情報をもっと知りたい!
三浦半島油壷『荒井浜海岸』透明度が高いキレイな海!磯遊びやBBQが楽しめる!神奈川県三浦市油壷にある『荒井浜海岸』のビーチ情報をまとめています。バーベキュー・磯遊びエリア・シュノーケリング・海の家・駐車場や行き方など地元民ならではの情報をお伝えします!...
スマホでは表現できない写真が撮りたい人はこれ!
僕も仕事とプライベートに愛用している一眼レフカメラ! 何よりボケ感だしたり、ピントが合うスピードが速い。瞳にピントを合わせて撮り続けられる動画機能もかなりスゴイです! リンク
あっという間に成長する子どもの『今の時期しか見ることができない姿』や『今この瞬間の風景』を切り取って撮影するには、最高のハイスペック一眼レフカメラです!望遠レンズと標準レンズの2本セットなら便利です!
ちなみに僕が現在このブログで取材撮影しているカメラは、はじめて購入したこの『SONYミラーレス一眼レフカメラα6400』です。
⇩ ⇩ ⇩
【久里浜 百年の杜】超こだわり職人が作る海鮮・地魚料理がリーズナブル!横須賀市久里浜駅ちかくにある、居酒屋『酒肴工房 百年の杜』で食べてきた感想と店舗紹介記事です。お店の雰囲気・店内の様子・料理のメニュー・予算・営業時間・テイクアウト情報などを詳しく紹介!...
【油壷】『胴網海岸(どうあみかいがん)』

[cat_fusen02 title=”ここがすごい!”]
森に囲まれた小さなビーチ!海水もきれいでシュノーケリングにもってこい![/cat_fusen02]
三浦半島が大好きだ!
秘境っぽさが魅力の胴網海岸!南風が吹かなければ透明度はかなり高い海です!
[cat_maru01 title=”おすすめポイント!”]
- 『ぼくのなつやすみ』みたいな雰囲気がある田舎感ある海岸!
- こじんまりとしてほんとに静か!
- 真夏でも日影が多くて涼しい!
- 水がきれい!磯遊びやシュノーケリングも楽しめる!
[/cat_maru01]

【油壷】胴網海岸の情報をもっと知りたい!
【三浦半島】油壷のめっちゃきれいな海!胴網海岸のビーチ情報まとめ!神奈川県三浦市油壷にある『胴網海岸』のビーチ情報まとめ!バーベキュー・シュノーケリング・SUP・磯遊び・海水浴・磯釣りなど海遊びを思いっきり満喫できること間違いない、超おススメの海!!三浦半島在住のライターが記事にしています。...
【横須賀西海岸】『佐島天神島海岸』

[cat_fusen02 title=”ここがすごい!”]
ゴミがほとんど落ちていない!美しすぎる天然のビーチ![/cat_fusen02]
三浦半島が大好きだ!
めちゃくちゃ癒される静かで美しい海!とにかく最高!
この天神島の海だけは残念ながら全面遊泳禁止です。SUPなら思いっきり楽しめます!
[cat_maru01 title=”おすすめポイント!”]
- 泳げないけど、裸足になって深呼吸しながら歩けば気分爽快!
- 自然豊かで磯遊びにはもってこい!
- 手つかずの自然がそのまま残っている!
- 晴れた日は伊豆半島~富士山~丹沢がクッキリ!
[/cat_maru01]

【佐島】天神島海岸の情報をもっと知りたい!
【三浦半島磯遊び】佐島天神島はキレイな海!子どもが喜ぶ最高の『磯遊び』スポット!三浦半島で透明度が高くキレイ!手つかずの大自然が残る磯遊び場【佐島天神島】は、三浦半島でトップに入る海岸です!子供たちが豊富な生きものたちに触れることができるおススメの磯遊びスポットです!佐島天神島海岸の詳細情報をまとめました!...
【三浦市】『城ケ島海岸の磯』

[cat_fusen02 title=”ここがすごい!”]
行けばわかる!三浦半島最南端の海はやっぱり最高にきれい!![/cat_fusen02]
三浦半島が大好きだ!
感動するほどの大自然を満喫できる!伊豆半島の海に負けない美しさ!

[cat_maru01 title=”おすすめポイント!”]
- さすが三浦半島最南端の海!を感じる美しさ!
- 駐車場から遠いからこその秘境ビーチが待っている!
- SUPやカヤックからの絶景はすばらしい!
- 磯遊び・シュノーケリングも楽しめる!(波が荒い日は危険!)
- 城ケ島の民宿に泊まればおいしい磯料理・マグロが楽しめる!
[/cat_maru01]

城ケ島公園・海岸情報をもっと知りたい!
【城ケ島公園】三浦半島一の超絶景!感動すること間違いなしの大自然スポット!城ケ島公園の見どころや開園時間・駐車場情報・ペット入園可否・禁止事項・車椅子バリアフリー・アクセス情報など、城ケ島公園についての知りたい情報をまとめた記事です。城ケ島の海の中、海中動画もご紹介。...
駐車場から持ち運ぶのが超ラクに!
リンク
海の上での安定感あり!持ち運びがラクなSUP!

僕も使ってますが、空気を満タンにするまで5分!
持ち運び可能だから、三浦半島以外の伊豆半島や房総半島など、どこの海でも自分のもの!
リンク
サザエやトコブシ・タコなどの密漁について
三浦半島はどこの海でも密漁は厳禁です!
令和2年12月1日より、アワビやサザエ・トコブシ・ナマコ・タコなどを獲って食べたり持ち帰った場合は【3年以下の懲役、または3000万円以下の罰金】と、めちゃくちゃ罰則が強化されました。
参考:水産庁
三浦半島が大好きだ!
海上保安庁・海上警察・漁師さんによる遠くからの望遠鏡やカメラでの監視が増えていると聞きます。漁師さんの生活を守るためにも絶対に密漁はやめましょう。
三浦半島でサザエや鮮魚を買うならここがおすすめ!
【三浦半島】朝獲れ鮮魚・しらす・サザエ直売所&朝市情報まとめ!厳選10選!三浦半島にある鮮魚・地魚直売所・しらす直売所・朝市開催情報をまとめた記事です。各店舗・朝市情報を詳しく掲載しています。...
三浦半島ならではの海の幸が味わえる!
【三崎口】三浦半島で獲れた海の幸が食べられる海鮮料理店「てん心・慈こう」三浦半島三崎口・初声周辺にある海鮮料理店「てん心・慈こう」で三崎産のマグロ丼や地元漁港で獲れた海鮮料理を食べてきました!お店の営業時間・休日・電子マネーやクレジットカード利用の有無などの詳細情報もご案内。車いすでも入店できるバリアフリーの海鮮料理店。...
三浦半島の天気・風・潮位がわかる天気予報!
天気や風情報・潮位などを知っておくことで、海のことがよくわかります。
[cat_box01 title=”三浦半島の海の特徴”]
- 東京湾側…北東の風が強く吹くと荒れて濁る
- 相模湾側…南西の風が強く吹くと荒れて濁る
※風の強さは4~5メートルでも海辺では強く感じます。
[/cat_box01]
現地の天気・潮位変化や風速予報などがわかる!
【三浦半島が大好きだ!】公式SNSアカウント
【湘南三浦NEWS!】のサイト内情報ページをもう少し見てみる!
最新情報ページへ!
スポンサーリンク
<script async src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>
<!-- 湘南三浦レクタングル③ PC -->
<ins class="adsbygoogle"
style="display:inline-block;width:300px;height:250px"
data-ad-client="ca-pub-8244546043335903"
data-ad-slot="2903845228"></ins>
<script>
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
</script>
<script async src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>
<!-- 湘南三浦レクタングル③ PC -->
<ins class="adsbygoogle"
style="display:inline-block;width:300px;height:250px"
data-ad-client="ca-pub-8244546043335903"
data-ad-slot="2903845228"></ins>
<script>
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
</script>
ABOUT ME

三浦半島の地元暮らし・いいトコ情報SNSや各メディアにて発信。 大手グルメサイト『ニッポンごはん旅』公認ライター。 地元企業のHP作成・SNS運用代行・撮影依頼・企画運営サポート等のお手伝いに大きなやりがいを感じています。